SSブログ

2021/12/03 健康保険について思うこと [歯医者・病院]

保険料が高い。
特に、若い時ほど、払っているメリットが感じられない。

念のため、健康保険とは、病院で治療費を払うときに、金額の一部(だいたい3割)の負担で済むようになる保険制度です。(ざっくり)

会社勤めの人は、会社を通じて加入する社会保険、そうでない人は国民健康保険に強制加入することになっています。
私はもうずっと自営業なので、国民健康保険です。

で、保険料。
私の場合、年間30万円から、下手すると50万円くらいになることもあります。

これだけ保険料を払っているのに、実際に病院に行くことなんて、ほぼない。
歯医者の定期健診と、コンタクトを買うときの検査くらい。

年間30万円払うより、100%自己負担したほうが、はるかに安いです。

そうは言っても、保険制度なので、みんなで負担しようねってことなんでしょうが、こういう状況なんで、支払うモチベーションは下がりまくって、節税にいそしむ次第です。

そもそも、保険料を年間30万円払っていて、かかった医療費が2万円で、自己負担6千円だった場合、ある程度の金額の上限は設けるとして、自己負担の金額が支払い保険料の何割か以下だったら、自己負担の6千円を払い戻してくれたらいいのに、と思います。

例えば、保険料が年間30万円なら、半分の15万円までは、保険から100%出ます、みたいな制度。

ついでに言うと、自由診療分も含まれると、なお良いかと。

例えば、人間ドックなどの、任意で受ける健康診断的な受診は、基本的に保険適用外です。
会社や行政が行っている検診は、血液検査などで現在の体のステータスを数値化して、この状態だとこういう病気が起きてるかもね、とか、こういう病気になるかもね、的な判断をするだけで、病気を直接見つけてるわけではないので、病気を見つけるという意味では、無意味です。
病気を見つけるためには、脳や心臓、肺、胃、肝臓、腎臓などなどを細かく検査する必要があり、それを行う人間ドックは、保険適用外なのもあって、かなり高額です。(10万円くらいはかかります。)

そこで、先のような、ある程度の金額までだったら、自由診療でも保険から出ますよ的な制度があったら、あ、今年はまだ残高があるから、受けておこうかな、となるような気がします。
で、早期発見、早期治療で、健康で働ける人が増えて、税収も増えて、国の医療費負担も減るんじゃないかと。

他にも、白内障の治療。ある程度の年齢になれば、結構な割合で眼内レンズにする手術を受けることになります。
この時、保険適用のレンズは、1箇所のみピントが合う単焦点レンズになります。
1箇所なので、例えば遠くにピントが合うようにした場合、手元はピントが合わないので、ピント調整用の眼鏡が必要になり、少々不便です。
保険適用外なら、2箇所、3箇所にピントが合う、多焦点レンズを使用することができますが、その場合は片眼10から20万円くらいかかります。
こういうところの費用にも当てられると、少ない負担でQOL向上が望めます。

あと、歯医者で詰め物をするときに、保険適用外のセラミックとか、矯正治療、インプラント。
難聴者向けの補聴器(1コで10万円前後するらしい)、眼鏡やコンタクトも。(カラコンはどうでもいい)
お肌に関する美容系の皮膚科治療はどうなのかしら。脱毛は除外だろうけど。頭の増毛も。

妄想がだいぶ膨らみましたが、それなりのお金払ってるんだから、それに見合う医療を受けられても良いんじゃないかという主張でした。


nice!(0)  コメント(0) 

2021/12/02 7SPOT終了

ふとネットニュースを見ていたら、セブンイレブンの無料Wi-Fiサービスが、2022/3/31で終了という記事が出てました。

終了の理由は、「日本国内におけるインターネット環境の変化を背景に、サービス内容を見直した結果」なんだそうです。

ほう。
確かに今はスマホの通信単価もだいぶ安くなってきて、コンビニに入店した時にいちいち接続を切り替えたりもしないので、さほど重要では無くなってきているかもしれません。

が、

ひとつ気になることが。

セブンイレブンアプリは、使用するときにネット接続が必須です。
ついでに、PayPayなどのQRコード決済系も、支払時にネット接続が必須です。
(Edyや交通系などのICカード系は、ネットに繋がってなくてもOK)

今時電波の届かない場所にあるコンビニは希だと思いますが、建物の奥の方にある店舗や、地下にある店舗。もしくはちょっと田舎の方にある店舗だと、不安定なこともあるかと思われます。(外は良くても、店内はダメとか)

電波状況の良くない店舗は、終了までに何かしら対策しておかないと、停止後混乱しそう。


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。