SSブログ
前の5件 | -

2024/01/26 小林製薬「オシリア」最強

最近の私の衝撃的だったこと。

「オシリア」の効果が、ものすごかった。

去る昨年のある日、ふと足の親指が痛いことに気が付きました。
これはもしや痛風かもと、めっちゃ焦って病院に行くと、ばい菌による化膿(「ひょう疽」と言うらしい)とのこと。
で、治療のため、抗生剤を飲むことに。

その後、無事完治したのですが、抗生剤がちょっと合わなかったのか、飲んでる間ずっとお腹がゆるゆるでした。
頻繁にトイレに行くものだから、おしりの拭き過ぎで、ひりひりしたりむずむずしたりするようになってしまいました。お腹が回復した後も、むずむず感が取れませんでした。

しばらく我慢してたんですが、一向によくならないので、テレビでよく見てた「オシリア」を試してみたところ、塗ってすぐかゆみがうそのようになくなり、その後数日で治ってしまいました。(個人の感想です)

おそらくなんですが、かゆみ止め、つまり「麻酔」の成分が、なかなか強いのではと思われます。
塗った直後、ちょっと痺れるような感覚がありました。

麻酔によるかゆみ止めって、原因を直接治すわけではない対処療法ですが、皮膚のかゆみの場合、掻くと治らないので、この場合はとても有用です。

説明には「肛門部にのみ使用すること」と書かれていますが、他のかゆい所にも・・・ごにょごにょ。

かゆみ止めとして優秀な薬を発見したというお話でした。



nice!(0)  コメント(0) 

2024/01/25 インボイスはじまりましたね

ずいぶんと旬を逃した話題ですが、「インボイス」について、私が思うことをひとつ書いておこうかと。

まずひとつ、インボイス肯定派の人が良く言う事に「今までネコババしてたんだから、納税するのがあたりまえ」ってのがあるんですが、そもそも、売価で消費税分をもらえていない人が、一定数いるのですが。
その辺の人たちが、「インボイス対応になったので、今後1割増しになります」ってのが簡単にできると思ってらっしゃるのかしら。
そもそも、免税事業者であっても、仕入れや費用には消費税を払っているわけだから、そんなに着服しているわけでもないかと。

よく話題にあがる内容は置いておいて、私的に気になる点をいくつか。

・明細毎に消費税を計算できなくなった

少しばかり前に、セブンイレブンである商品を1つ買うと100円なんだけど、3つ買うと301円になる、みたいなことが話題になったとおもいますが、コレです。
明細毎に消費税を計算して、端数を捨てて合計を出していたのを、本体価格の合計に対して消費税を計算するようになったので、こういうことが起きるようになりました。

なんで消費者に不利な計算方法に変えたのかと言えば、これがインボイスのルールだから。

消費税の申告のルールとしては、税額は合計に税率をかけて一括で出してもよいし、1商品ごとに計算して積み上げても、どちらでもよいとなっていました。(と、思う)
そうなると、1商品ごとに計算して端数を捨てる方法が、一番安価になるので、そうしている業者が多かったのですが、インボイスのついでに、ここのルールを変えてきました。

これにより、今まで捨てられていた消費税を、かき集めて徴収できるようになりました。これは、微妙な額ではありますが、消費税が増税された(払う額が増えた)ことになります。

これって、事業者だけの問題ではなく、先のセブンイレブンの例のように、一般消費者も今までより多く消費税を支払うようになります。
一回の買い物で、数円から十数円程度でしょうか。
ちりも積もればなんですが、これを話題にしてるの見たことないのですが、みなさん心が広いですね。

・明細が必須になった

これは一般消費者は完全に関係ないです。
帳簿を付けてる事業者で、インボイス対応した場合の条件です。

消費税を納める際、売上の消費税額から、仕入れや費用で支払った消費税を引いた額を納めるのですが、今までは領収書があればよかったのですが、インボイスの場合、領収書の内容に条件が付きます。

明細が、必ず必要になりました。

インボイスになる前は、「領収書ください」って言うと、横長で数字が大きく印刷された紙を渡されていたのですが、インボイスになってからは、それの後に明細が付いてくるようになりました。
これがインボイス対応。

何が問題かと言えば、明細が残るので、ごまかしが効かなくなること。うふ。

今までは、「宛名」「金額」「但し書き」くらいの内容だったので、領収書だけでは細かい内容はよくわからなかったと思います。
例えば、ホームセンターで、プリンタ用紙やノート・ペン・封筒・ファイルなんかを買って、ついでに喉が渇いたからペットボトルの飲み物も1本一緒に買って、領収書をもらって、但し書きに事務用品って書いといたら、おそらく税務調査がはいったら経費として認められないだろう飲み物が含まれていたなんてことは、まったくわからないわけです。

インボイスでこの辺のグレーな所が明確化されて、経費について厳格になるなぁと感じました。
接待交際費でお店の飲食だと、飲み物から料理まで、全部明細が残るわけで。
その辺のことについて、世の企業の経理の人たちは、どういうふうに思っているのか気になります。
お高いお店の明細は、どんな内容になっているのかしら・・・。

ついでに不満を言うと、お金の使い方が不明瞭な政治家が、こういういじめをしてくることが腹立たしいです。

私はとりあえずインボイス対応しなかったので、明細は切って捨ててます。うふ。

・*・*・*・*・*・*・*・*・*・

インボイス対応、私はまだ登録せずに様子見をしています。
登録しないと取引先が消費税の仕入れ控除ができなくなるので、最初はすべきかなと思ったりもしましたが、今はいろいろ考えて様子見です。

まず、仕入れ控除については、しばらくの間は経過措置があって、まるまる控除できないわけではないらしい。

つぎに、そもそも、今までの値段は、税込だったのか、という点。
いやー、消費税はもらってなかったんですよー、ということにする。
8%→10%で、金額増えなかったから、そういう事でしょ、ということで・・・。
(先方からなんか言われてるわけではないですが、自分が納得するために)

インボイス登録すると、それは免税事業者から、納税事業者になるということで、そうなると、もう免税事業者に戻れないらしいので、慎重に判断したいと思ってます。


nice!(0)  コメント(0) 

2023/07/27 値上がりと省エネ

値上がりが続く今日この頃、皆さま如何お過ごしでしょうか?

ガソリン、食品、電気代・・・ ほぼすべての出費がじわじわ上昇してる感じです。
食品は、1.2から1.5倍くらいにはなっているんじゃないかと。
卵はあれですが、野菜は頑張ってますよね、ありがたい。

最初は頑張って安く売っているお店やタイミングを探してましたが、最近はもうあきらめつつあります。

結局のところ、調達コストが上がってるから仕方ないのだけれども、値上がった分だけ誰かの幸せになっているわけでは無いので、その辺は残念です。

電気代については、九州は他と比べるとそんなに上がってないらしいです。
原子力発電所ががんばってるから。
ガスは上がってる気がします(未確認)

病院とか、簡単に価格転嫁できないところは、大変なんだろうなと思います。

で、私的に、その影響をひしひしと感じるのが、スポーツクラブ。
今の所、入会時の会費を維持してくれています。
ありがたい。

コスト削減を頑張っているらしく、昼間の照明削減、ランニングマシンなどの稼働台数抑制、空調温度調整などなど・・・。

私、ランニングマシンをよく使うんですが、暑くなるので、できるだけエアコンの風が当たる場所を選んで使っているのですが、先日ふとエアコンを見上げてみたら、止まってる!
どうやら稼働台数を減らせば省エネになると考えたようです。

いや、それをするとね、他のエアコンが頑張るだけなので、たぶんトータルで変わらないと思う・・・。
むしろ、他のエアコンは性能のピークあたりでずっと頑張らないといけなくなるので、性能の余裕がない効率が悪いところでずっと稼働することになりそう。そうなると、余計に電気使う上に、製品寿命にも悪そう・・・。
こまめにフィルター掃除とかした方が省エネになりそうな気が・・・。
あとは、窓に遮熱フィルムとか。

最近、残念なのは、夏になったからでしょうけど、お風呂がぬる湯になってしまったこと。
いや、温泉とか行って、のんびり浸かるときは、ぬるめがいいけど、ぱっと入る時はもうちょっと温度が欲しいです。

逆に不思議なのが、洗い場の蛇口から出る水が、なんかとても冷たいこと。
夏場でも、とても冷たい。冷却水が出てないかい?
それをお湯とサーモスタットで混ぜてシャワーに使うのは、なんかロスが大きい気がするんですが・・・。

ちなみにここのスポーツクラブ、ちょっと郊外の一戸建てタイプなので、まあまあ広い屋根があるんですが、太陽光パネルは設置されていません。
電気代のことを考えると、そっち方面を考えた方が良いような。


nice!(0)  コメント(0) 

2023/04/13 プラスチック製容器包装

ごみの出し方について、いちおう気を付けてやってるつもりだったのですが、知らなかったことが一つ。

プラゴミは、レジ袋に詰め込まないでほしいそうです。

あれですね、プラゴミって、ふわふわしてたり、角ばってたりするので、一度レジ袋にためておいて、ぎゅっと圧縮してから指定ごみ袋に入れた方が、コンパクトにたくさん捨てられるから、そうすべきだと思い込んでました。

ごみ処理場で、中身を選別するそうで、レジ袋などで2重にしてしまうと、中身を取り出す手間が増えるんだそうです。

でもねぇ、プラごみの指定ごみ袋、北九州市は25リットル・5枚で60円。1枚12円です。
けっこうするでしょ。そうなるとやっぱり詰め込みたくなるわけで。

指定ごみ袋に直接入れるやり方に変えてみたのですが、やっぱりプラごみはかさばるので、今まで2から3週間でいっぱいになっていたのが、1週間でいっぱいになりました。うーん。

でも、レジ袋が有料化された現在、1枚3円のレジ袋を3枚使って詰め込んだら9円なわけで。
だったらまあ直接投入でも良いかなと、納得しようと思います。

ここでちょっとゴミ出しについて、北九州市の悪口です。
北九州市の人は、ゴミ出し日の概念が無いです。
一般ごみは何曜日で、プラは何曜日って決まっているのに、ゴミがたまったらごみ置き場に出しちゃいます。
ごみ置き場があるマンションならまだましなんですが(それでもよろしくないことですが・・・)道路の脇にただ置いて出す所なんかは、たいへんなことになります。
ゴミ出しマナーの良い所から引っ越して来られた方は、びっくりすると思います・・・。


nice!(0)  コメント(0) 

2022/06/28 阿武町の誤振込問題

間違って一人の住民に給付金4630万円を振り込んでしまった件。
ほぼ全額が回収されたようですが、個人的に気になる点を。

オンラインカジノに送金する際に経由した決済代行業者から全額が返金されたとのことですが、決済代行業者から別の場所に送金されたかどうかについては、未だ明確な報道がありません。

もし、どこかしらの日本の捜査が及ばないところに送金して、事件が片付いた後に回収して、しめしめ、みたいなことを考えていたりとか。
決済代行業者がトラブル回避のため全額を返済することを想定して、そこを経由して送金してたとしたら、なかなか賢いです。

しかし、この件の登場人物は、みなさんそろってどこか残念な感じがするのはなんでだろう・・・。

もう一つ、今回の逮捕理由が、「電子計算機使用詐欺罪」ということ。
wikiによると、
----------------------
不実の電磁的記録の作出(前段)
人の事務処理に使用する電子計算機(コンピュータ)に虚偽の情報若しくは不正な指令を与えて、財産権の得喪・変更に係る不実の電磁的記録を作る行為。

電磁的記録の供用(後段)
財産権の得喪・変更に係る虚偽の電磁的記録を人の事務処理の用に供する行為、すなわち、内容が虚偽の電磁的記録を他人のコンピュータで使用する行為である。
----------------------
とのこと。

「電磁的記録の供用」については、この件では、記録を書き換えたりはしていないので該当しないかと思われます。

ニュースの解説だと、自分の預金ではないのに、別の口座への送金という、不正な指令を与えたので、「不実の電磁的記録の作出」に該当し、「電子計算機使用詐欺罪」ということらしいです。

私的には、銀行サイトの操作で、許可されている操作を実行しただけなので、それをあとから詐欺って言うのはどうかと思うんですが。やったらダメな操作は、システム側が禁止しておくべきです。
「不正な指令」っていうのは、本来実行できない指令を、なんらかの策を講じてシステムを欺いて指令をすることなんじゃないかと思います。
銀行側のシステムが許可している操作を実行して、なんで詐欺なんだろう、と、思います。

コンピュータに詳しい人が考えた法律を、そうでない人が都合のいいように解釈してる気がしなくもないです。
何かしら理由をつけて逮捕しないと捜査もできないだろうから、とりあえずそれっぽい感じの理由で逮捕しちゃえみたいな。

ただ、振り込まれたお金が自分の物ではないことを知っていて、そのお金を私的に使ったことについては、何かしらの罪になるような気がします。

実際にはどういう罪で決着するんでしょうね。


nice!(0)  コメント(0) 
前の5件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。